マゼックスとは?
マゼックス(mazex)は、大阪に本社を置くドローンメーカーです。開発・組立・試験のすべてを国内で行い、安全かつ高品質な産業用ドローンを製造・販売しています。 農林水産航空協会の認定企業であり、農薬散布・産業用ドローンを中心に年間500台以上の出荷台数があります。高品質な散布性能にこだわった製品開発を行っており、高性能なドローンを導入しやすい価格で提供する安心の国内メーカーです。

農業用ドローン 飛助MG/DX
(2021年モデル)


Point1 4枚プロペラによる強いダウンウォッシュ

4枚プロペラの最大の特徴は強力なダウンウォッシュ(下方向への風)です。
6枚型や8枚型に比べ、プロペラ1枚あたりのサイズが大きく、強いダウンウォッシュを発生させます。そのため、水稲だけでなく大豆などの固い葉裏や根元までも均一に散布できます。
下方向への風が強いため薬剤が飛散しにくく、周辺圃場へのドリフトを低減しています。

Point2 【特許取得】前後自動切替

①吐出された薬剤は、前側のプロペラによって下に吹き降ろされます。
②その上を通過する後側のプロペラ気流で、さらに薬剤を抑え込み、確実に薬剤を作物に付着させます。

後側のプロペラが叩きつけに特化
(薬剤を吐出しない)
=余計な薬剤が飛散せずドリフトを解決

また、吐出ノズルの《前進・後進》自動切替により、従来の約2倍のダウンウォッシュを実現しています。自動切替のため、切替操作が不要でより操縦に集中ができます。

前後自動切替ノズル

Point3 業界トップクラスの理由

《飛助MG/DX》最大の特徴は「高い散布性能」です。「強いダウンウォッシュである4枚プロペラ」「ドリフトを低減させた前後自動切替」を組み合わせることで、全てのダウンウォッシュを効率よく利用し、高い散布性能を実現しています。

飛助の高い散布性能の秘密は…
メーカー独自開発による散布システム「4枚プロペラ×前後自動切替」※1

ドローンでありながら、散布性能が高いとされる無人ヘリと同等の性能を有しています。
農林水産航空協会の散布性能試験においても業界トップクラスの数値です。

※1 特許取得済み

Point4 低燃費《新機能》

バッテリーの容量・成分の変更、また機体側ではモーターの見直しやフレームの軽量化を行い、消費電力量の削減を実現しました。これにより、飛行時間が大幅に向上しています。

<スペック>
容  量:12S 16,300mAh
飛行時間:30分(無積載)
     15-20分程度(実散布)※2

圃場面積に応じた必要量を搭載することで、1つのバッテリーで最大2ha(16L)の散布が可能に!

※2 飛行時間は積載量や圃場条件等により大きく変わります。

Point5 高度・障害物レーダー《新機能》

● 高度レーダー ※3
タブレットやモニターを使用しない簡単な設定が特徴の高精度高度レーダーです。

維持したい高度に合わせスイッチを押すことで、簡単に高度設定が完了します。様々な状況に応じて瞬時に高度変更が可能で、再設定する場合ももう一度スイッチを押すだけで変更ができます。

<スペック>
測定範囲:0.3〜15m
測定精度:0.05m
保護レベル:IP67

※3 高度レーダーはオプション(別途費用)となります。

● 障害物レーダー ※4
最も飛行中のリスクが高い前方135°の広範囲を高感度ミリ波レーダーで障害物検知します。センチ幅の送電線や木の枝などの障害物も検知することが可能です。

障害物と一定の距離まで近づくとその場でホバリングを行います。スイッチ1つで、レーダーをON/OFFを選択することができます。

<スペック>
測定範囲:10m
測定角度:135°
測定精度:0.1m
保護レベル:IP67

※4 障害物レーダーはオプション(別途費用)となります。

飛助の高度・障害物レーダーは、スイッチひとつで簡単に設定できるのが特徴!
(タブレットやモニターは使用しません)

Point6 粒剤散布装置(肥料兼用)※5《新機能》

特徴① 全異形インペラー
通常のインペラー式は、構造上「左右における散布量のバラツキ」が大きな課題でした。
新型モデルは、インペラー形状を全て異なる角度に変更しました。左右のバラツキを約10分の1に抑えることが可能です。

特徴② ワンタッチ式タンク
液剤と粒剤のタンク交換を容易にするために、つまみを押すだけでタンクが脱着できるように進化しました。
液剤・粒剤装置は一瞬で交換ができます。

<スペック>
薬剤搭載量:10kg
散 布 幅:4m
最大吐出量:5〜10kg
対 応 粒 剤:1キロ粒剤、3キロ粒剤、肥料、
      コーティング種子、豆つぶ 等
      (直径5mm程度)
残 量 警 告:標準装備 ※6

※5 粒剤散布装置はオプション(別途費用)となります。
※6 飛助MG/DX 旧モデル 非対応。

液剤・粒剤装置の交換もワンタッチ!

Point7 便利な2つのモード

◾️直進アシストモード(セミオート)

初心者でも簡単に散布できるように、直進アシストモードが標準装備されています。

経路はGPSで補正、速度は15kmで固定、散布装置も自動制御され前後移動時のみ散布します。ホバリング中や横移動時は、散布装置が自動停止します。
スイッチ1つで右・左に4m自動で横移動します。

◾️自動飛行モード

A地点、B地点の上空でスイッチを押すだけで、自動散布飛行が可能です。
前後移動や横移動、散布スイッチのON/OFFも全て自動制御します。

【 21年モデル 新機能
自動散布中でも、スティック1本でA・B地点の延長や短縮が可能になり、様々な形状の圃場(台形や三角形等)にも対応できます。

Point8 リーズナブルな価格

防除の現場で本当に必要な機能だけを残し、大量生産によりコストを抑えることで、リーズナブルな価格を実現しました。高性能な機体でありながら、本体定価990,000円(税込)でお求めいただけます。
また、導入時だけでなく、年間の保険料や年次点検も他社に比べ安価に設定しています。


製品の詳細はメーカーサイトをご覧ください。
https://mazex.jp/tobisukemg


《マゼックス製ドローン 購入者特典》

①「国交省 飛行許可承認書」代行申請

【国土交通省への飛行許可承認申請】※7
メーカーが代行申請いたします。
代行申請費用 8,800円(税込)

2年目以降の更新申請もお任せください。

※7 ドローンを運用する際、取得は義務となります。

皆さんがお悩みの飛行申請と報告…。

②「賠償責任保険」初年度 無償付帯

1年間の対人・対物保険を無償付帯。導入時のコストをより軽減いたします。※8

※8 機体購入から1年間の無償サービスです。翌年からは有償となります。機体保険加入をご希望の方は別途お手続きが必要です。


飛助MGを操縦するためには、農林水産航空協会が発行する認定証が必要です。
弊社運営の新潟マルチローター教習所で、飛助MGの認定証を取得いただけます。

よくあるご質問

飛助MGを導入後の年間ランニングコストは?
年次点検 約10万円、保険料 約10万円、合計 約20万円。導入後の維持費もリーズナブルな価格です。
機体購入・教習受講に活用できる補助金はありますか?
あくまでも一例ですが、機体購入の際は「ものづくり補助金(経済産業省)」「事業再構築補助金(経済産業省)」などが対象となる可能性があります。教習については「人材開発支援助成金(厚生労働省)」などが例として挙げられます。
補助金に関するお問い合わせ・ご相談は各窓口までご連絡をお願いします。

2020年モデル プロモーション動画

旧モデルのプロモーション動画です。2021年モデルの動画は現在製作中です。

関連製品

他社・他機の認定証でも導入可能
飛助DX 農業用農薬散布ドローン

お気軽にお問い合わせください。025-523-3389受付時間 8:00-12:00 / 13:00-18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。