新年のご挨拶と2024年の振り返り

新年明けましておめでとうございます。
昨年は皆様より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。
本年も実り多い一年となりますよう願っております。

遅ればせながら、写真とともに2024年を振り返りたいと思います。

3月4月は主に水稲用資材の配達が盛んになります。
育苗用培土はおよそ400トンもの量をお届けしました。《写真1枚目》
近年は作業負担を減らすため、軽量培土をお選びになる農家様も増えてきました。また、重量のある床土の代わりに、育苗用ロックウールマット(商品名:エースマット)をご使用になる方もいらっしゃいます。《写真2枚目》


7月には「農業用ドローン オペレーター資格更新研修・技術向上研修会(マゼックス製 飛助MG)」を開催しました。当資格は5年更新のため、2019年開所以降、初めての研修会となりました。
ご多忙な時期にも関わらず、31名の方々にご参加いただきました。
半日間の講習でしたが、航空法の改正内容を講義し、ドローン向け商品や最新の農薬をご紹介しました。《写真3枚目》

また、11月にはマゼックス社主催の農業用ドローン「飛助15」の実演会に参加してきました。
待望の新モデルで、タンク容量(液剤15L/粒剤15kg)・防水性(IPX4相当)・粒剤散布性能等が大きく向上しています。《写真4枚目》

「飛助15」は昨年12月より発売を開始しました。
随時ご注文を承っておりますので、ご興味のある方はお問い合わせくださいませ。

【先着5台】先行予約キャンペーン 開催中!
キャンペーン期間:2025年1月31日(金)まで
詳細は(有)丸山昌治商店までご連絡ください。 TEL 025-523-3389


8月から11月にかけては、米穀の集出荷、農産物検査が繁忙期を迎えました。《写真5,6枚目》
令和6年産米は、米価高騰により集荷の競争が激化しましたが、おかげさまで多くのお米を集荷することができました。出荷していただきました農家様には深く感謝申し上げます。


2024年は農業情勢が大きく変化する年でしたが、当店をご利用いただき誠にありがとうございました。
今後とも変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

(有)丸山昌治商店 従業員一同